4月からの一人暮らし生活にも慣れ、そろそろ気になるのが生活費の節約ではないでしょうか?
一人暮らしを始めたけど、思ったよりお金がかかっている…
一人暮らしだと、思っていたより貯金が増えない…
とお悩みではありませんか?
そこで今回は私が一人暮らしをしていた時から実践している、本当に効果が出た節約術を7つ紹介したいと思います。
- 家計簿をつける
- 予算を振り分ける
- 銀行からお金をおろすのは月1回
- 格安スマホへ変更
- 買い出し日を減らす
- 楽天市場を利用する
- 【女性向け】髪を伸ばす
簡単に出来るものがほとんどなので、「少しでも節約したい!」という方は是非最後までご覧ください。
【一人暮らし節約術】簡単なのに本当に効果があった節約方法7選
先程も記載した通り、私がオススメする節約術は以下の7つです。
- 家計簿をつける
- 月の予算を振り分ける
- 銀行からお金をおろすのは月1回
- 格安スマホへ変更
- 買い出し日を減らす
- 楽天市場を利用する
- 【女性向け】髪を伸ばす
それぞれについてもう少し詳しく解説していきたいと思います。
簡単節約術1:家計簿をつける
少々面倒なのですが、節約にとても効果があったのが「家計簿をつけること」でした。
家計簿ってめんどくさそう…
と思われるかもしれませんが、なにも1円単位までしっかりつける必要はありません。
私も家計簿をつけ始めた頃は「日付」と「使用金額の合計」だけをルーズリーフに書いていました。
そのうち、
何を買ったのかもっと詳しく把握したい!
と思うようになり、自分にあった家計簿を書き始めました。
↓現在の私の家計簿の付け方はこちらの記事をご覧ください。
今は便利な家計簿アプリもたくさんあるので、そちらを使用するのも良いですね!
私の場合は、家計簿をつけ始めたことで、
何に使ったかわからないけど、何故かお金がない…
といったことが無くなりました。
また、家計簿を詳しくつけることで、
この出費は必要ないな…
卵はこのスーパーでこの日に買うのが安い!
といった家計の見直しにも役立ちます。
簡単節約術2:月の予算を決める
家計簿は面倒そうだし、自分には向いてなさそう…
という方にオススメなのが「月の予算を決める」ということです。
使っても良いお金の上限金額を決めることで、何かを購入する際にきちんと考えてから購入するようになりました。
私の場合は「週1万円生活」と名付け、昼食代から食費、日用品代、飲み代等も含めた生活費のほとんどをここから出すようにしました。
余った分は翌週に繰越するようにしていたので、意外とこの金額内でも余裕で生活することが出来ていました。
私のように、あればあるだけお金を使用してしまう、という方には特にオススメです。
簡単節約術3:銀行からお金をおろすのは月1回
節約を意識する前は、手持ちの現金が無くなったら銀行から下ろすという生活をしていた私。
田舎だったので、利用している銀行のATMが近くになく、毎回手数料がかかっていました。
手数料は、毎回200〜300円程。
とても勿体無いですよね?
節約を意識しだしてからは、
自分のお金をおろすのに、なんでお金を払わんとあかんねん!?
と思うようになり、手数料が掛かる日時にはATMを利用しないようになりました。
手数料を取られないためにも、給与を振り込む銀行は引き出し時に手数料がかからない銀行がオススメです!
楽天銀行なら条件を満たせば月に数回はいつでも無料で引き出すことが出来ますよ。
→楽天銀行の詳細はこちら
もし、会社の都合で銀行が選べない場合には、手数料がかからない銀行の口座も解説することをオススメします。
月に何度かATMを利用する方は、給与が振り込まれたら、必要な額を手数料がかからない銀行へ移しておくと便利です。
簡単節約術4:格安スマホへ変更
私はauを長年利用していたのですが、節約のために格安スマホであるUQモバイルに変更しました。
たったこれだけで、
毎月5,000円以上の節約になりました。
1年で約6万円の節約ですね!
現在はワイモバイルに変更したため、月額料金は約1,000円です。
スマホ代のような固定費は一度変更すれば毎月節約になるので、オススメです。
簡単節約術5:買い出し日を減らす
スーパーへの買い出し日を週1回〜2回にすることで、食費の節約に成功しました。
買い出しに行くとどうしても余計なものまで購入してしまうんですよね…
お菓子だったり、安売りしているお肉や魚、野菜だったり…
結局使いきれずに食材を腐らせてしまうこともありました。
一人暮らしの時は週1回の買い出し頻度で全く問題ありませんでした。
私は料理が得意ではないので、一人暮らしをしていた時は事前に1週間分の献立を決めてから買い出しに行くことが多かったです。
ちなみに一人暮らしでしたが晩御飯は毎回2人分を作り、2日間は同じメニューにしていました。
料理は2日に1回で済むし、レシピはだいたい2人分で書かれているので、とても楽でしたよ!
最近は、ある程度献立を決めてから買い出しに行き、安売りしている食材を適当に買ってから献立を考えることが多くなり、より節約出来るようになってきました。
簡単節約術6:楽天市場を利用する
日用品のストックや自分が欲しいもの等は極力楽天市場で購入するようにしました。
私は楽天カードを持っているので、楽天市場で購入することで楽天ポイントをたくさん貰うことができます。
楽天ポイントはコンビニやミスド等でも使えるので、とても便利ですよ!
購入したいものを日頃からピックアップしておき、楽天セールやお買い物マラソンというイベント時期にまとめて購入することで、普段より多くポイントが貰えます。
特に楽天のイベント時の「0と5がつく日」を狙うとさらにポイントがたくさんつくので、オススメです!
楽天カードは街中でのお買い物でもポイントが貯まるので、まだ作っていない方は是非作っておくことをオススメします。
もちろん年会費は無料ですよ。
簡単節約術7:髪を伸ばす
私の場合、髪を伸ばすことで美容院代をかなり節約することが出来ました。
ショートの時は最低でも2ヶ月に1回は美容院に行かなければ、髪がもさもさになっておりました。
その際、髪全体にカラーもしていたので、美容院1回につき1万円以上かかるのが当たり前でした。
そのため、美容院代は1年で約6万円!
当時はあまり気にしていませんでしたが、かなりの出費ですね。
ミディアム〜ロングにするようになってからは、半年に1回行くか行かないかぐらいの頻度です。
ちなみに前回美容室に行ったのは、なんと約1年前でした。
※髪を染めるなら生えてきた根元が目立ちにくい「バレイヤージュ」や「インナーカラー」がオススメです!
そのため、
この1年の美容院代は約1万円!
今年は美容院に行かなさすぎなので極端すぎるかもしれませんが、約5万円も節約出来ておりました。
5万円ルンバや食洗機等の便利家電も買えてしまいますね!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
私が節約を考える上で必ずした方が良いと思うのは、「支出の把握」です。
まず自分が何にどれだけお金を使用したのかを把握しないと、どれだけ使って良いのかの判断が難しいと思います。
節約のために家計簿を始めた頃は、「ズボラやし家計簿は続かんやろなー」と思っていたのですが、自分のやり方を確立したことで、4年以上続けられています。
節約に燃えていた頃は、安い食材を求めて遠くのスーパーへ買い出しに行ったりもしていたのですが、時間がもったいないことに気付き、無理のない範囲での節約を心がけるようにしました。
ポイ活も隙間時間にアンケートに答えるようなアプリを試したりしましたが、こちらもやはり時間がもったいなく感じ、ほとんどしなくなりました。
無理のない範囲で続けられる節約術を今後もマイペースに続けていきたいと思います。
少しでも参考になれば嬉しいです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント