レシートアプリならcodeがおすすめ!無料で簡単にお小遣い稼ぎ

※本ページには、広告が含まれています

その他のアプリ

最近、レシートを撮影して送付するだけで、お小遣いが稼げるレシートアプリが有名になってきましたね。

「CASHb」などの色々なレシートアプリが出てきていますが、私的にオススメなのが「CODE(コード)」というレシートアプリです。

色々なレシートアプリを試してみたのですが、CODE(コード)は一番簡単で私に合っていたので、3年程使い続けています。

なんとCODE(コード)には家計簿機能もあるので、きちんと登録さえしていれば、自動で家計簿まで付けられてしまいます。

これで無料なんて…

気になる方は、是非最後までご覧ください!

レシートアプリならcodeってどんなアプリなの?

レシートアプリ「CODE(コード)」とは、簡単に言うとレシートを撮影して登録するだけで、ポイントが貰えるアプリです。

貰えるポイントはまちまちなので、1枚のレシートで10ポイント以上貰えることもあれば、1ポイントしか貰えないこともあります。

付与されるのは、ポイントの場合もあれば、「CODEコイン」と呼ばれるものの場合もあります。

このポイント付与の法則がわかれば、良いんですけどねー…

ただ、付与されるポイント数は単に「買い物量の多さで判断されている訳では無さそう」です。

また、「CODEコイン」というのは、アプリ内で「ラッキーエッグ」に交換でき、運が良ければ家電等の景品やポイントがゲット出来ます。

「ラッキーエッグ」については、あとでもう少し詳しく説明しますね。

付与されたポイントやCODEコインの有効期限は、取得日から2年なのでご注意ください。

溜め込みすぎず、適当な期間で交換した方が良いですね!

レシートアプリ「CODE(コード)」は、レシートの登録が簡単なので、私のようなズボラ人間でも長く続けられています。

レシートアプリならcodeがおすすめ!ポイントの還元先は?

お小遣い稼ぎのアプリで気になるのは、貯めたポイントの還元先ではないでしょうか?

せっかくポイントを貯めても自分がよく使うサービスで使えなかったら意味がないですよね。

その点は、ご安心ください!

なんと、レシートアプリ「CODE(コード)」の場合「PeX」というポイント交換サイトを経由すれば、現金振り込みも可能なんです!

ただし、銀行への現金振り込みの場合は、手数料がかかる場合があるので要注意です。

現金振り込みの他にも、amazonギフト券やTポイントやワオンポイント、PontaポイントやdポイントにLINEポイント…

これらは無料で還元できます。

※楽天edy等の楽天系は手数料がかかります。

レシートアプリならcodeがおすすめ!使用方法は?

レシートアプリ「CODE(コード)」には、ポイントの稼ぎ方が5つもあります。

  1. レシート撮影
  2. クエスト
  3. ラッキーエッグ
  4. スタンプ
  5. デイリーガラポン

私は、主にレシート撮影とラッキーエッグ、たまにクエストのみでポイントを貯めています。

それぞれについて、もう少し詳しく紹介しますね。

レシート撮影のやり方は?

レシートアプリ「CODE(コード)」のレシート撮影の方法は以下の3STEPです。

  1. CODE(コード)アプリでレシートを撮影する
  2. 商品のバーコードを読み取る
  3. レシート登録完了

簡単ですよね?

実際の登録画面と合わせて見ていきましょう。

CODE(コード)アプリでレシートを撮影する

まずはCODE(コード)アプリを起動して、画面下中脳にある「買物登録」という赤いボタンを押します。

すると「レシート撮影」画面に切り替わるので、枠に合わせてレシートを撮影します。

この時に、店名、電話番号、日付までキレイに入れておくと、後の入力が楽になりますよ!

レシートが長い場合は、続けてレシートを撮影出来るので下の方が切れていても大丈夫です。

商品のバーコードを読み取る

レシートの合計金額まで撮影出来たら、各商品のバーコードを読み取っていきます。

数が多いと結構大変なのですが、レジをしているみたいで意外と楽しいですよ。

野菜のバラ売り等バーコードがない場合はスキャン出来ないのが残念です…

該当するバーコードがない商品をスキャンした場合は、以下のような画面に切り替わります。

お肉や魚のパック等ブランド名が不明の場合は、「ブランド名・メーカー名」の項目にはスーパー名を入力しています。

登録すると「CODEコイン」が貰えます。

レシート登録完了

バーコードの読み取りが完了したら確認画面に切り替わるので、日付や合計金額等を確認して問題なければそのまま登録。

これで、レシートの登録作業は完了です。

最後に「バーコードチャンス」という画面になるので、ここで画面をタップすると運が良ければポイントが当たります。

私は、なかなか当たりませんが…

クエスト

レシートアプリ「CODE(コード)」のクエストというのは、企業からの依頼をクリアすることでポイントが貰える方法です。

企業からの依頼というのは、数問の選択方式のアンケートがほとんどです。

クエストはクリアすると貰えるポイントが大きいので、かなりお得な貯め方です。

対象商品をレシート登録すれば、自動でクエストが届きます。

その他にも「この商品がクエストの対象ですよー」というリストが見られるので、チェックしてから買い物に行けば稼げますね!

中には200ptも貰えちゃうクエストもありますよ。

ちょうど買おうと思っていた商品の場合はラッキーですよね。

ラッキーエッグ

先程も少し紹介したラッキーエッグというのは、懸賞みたいな感じです。

CODEコインをラッキーエッグに交換し、当選したら豪華景品やポイントが貰えます。

ちなみに景品は、空気清浄機やアクションカメラ、ティファールのお鍋セット等かなり豪華です。

これらの景品は月によって変わります。

私は1回も当たったことないのですが、いつか当たったらいいなぁ…

スタンプ

スタンプは私は利用したことないのですが、対象商品を買うごとにスタンプが溜まり、必要なスタンプが溜まればポイントが貰えるスタンプラリーのような感じのようです。

今見てみたところ、対象商品は1点だけでした…

なかなか難しいかもしれませんね…

デイリーガラポン

レシートアプリ、CODE(コード)のデイリーガラポンは短い動画をみたら参加できる抽選です。

1日3回まで参加できます。

最初の頃は何度がやったことがあるのですが、動画を見るのが面倒で辞めてしまいました。

久しぶりに今やってみたら1ポイント当たったので、余裕がある時はやっていきたいと思います。

【番外編】評価&口コミ

私は面倒で一度もしたことがないのですが、評価&口コミをすればCODEコインが貰えます。

口コミや評価はレシート登録後に出来るようになります。

CODEアプリトップページの「評価」ボタンからも出来ますよ。

ただ、貰えるのはポイントではなく、CODEコインなのでお間違い無く!

1つの商品で最大6コインまで貰えるようです。

  • 5段階評価の入力でCODE1コイン
  • 口コミを書けばCODE2コイン
  • 商品の写真投稿でCODE1コイン

といった感じのようです。

知らなかったー…

口コミぐらいまでなら、余裕がある時なら頑張れそうですよね!

写真までは私には無理かも…

CODEコインを貯めて、ラッキーエッグをゲットしましょう!

レシートアプリならcodeのデメリットはある?

ここまで読んでいただいたあなたは、このように思っていませんか?

よし!

私は、よく買い物に行くし、

codeアプリでお小遣いを稼ぎまるぞー!

残念ながら、「レシートアプリCODE(コード)でガッツリ稼げるか?」と聞かれたら、私の答えはNoです。

ちなみに私が先月CODE(コード)で貯めたポイントは110ポイント程度です。

私は先程も書いた通り、
レシート撮影とラッキーエッグ、たまにクエストのみでポイントを貯めているので、クチコミ等も利用すればもっと貯められるとは思います。

さらに私の場合はレシートの登録忘れもあるので、全てきちんと登録していればもう少し貯まっていたかもしれませんね…

これからはガラポンにも挑戦しようと思っているので、もう少し貯められそうです!

ズボラな私がこんなに適当にやっていても、月100ポイント超えです!

ですが、月100ポイントでも1年続ければ1200ポイント、つまり約1,200円が貰えることになります。

※ポイントの交換レートは交換先によって異なります。

1,200円あれば、スタバの新作プラペチーノも飲めますし、ミスドの美味しいドーナツや美味しいコンビニスイーツもいくつか食べられちゃいますよね。

CODE(コード)はレシート撮影がとても簡単なので、買い物帰りの購入品を片付ける際にサクサクっと登録するようにしています。

それでもたまにサボっちゃう程のズボラが私…

ちなみにレシートアプリ「CODE(コード)」の運営会社は、
プライバシーマークを取得しているので、個人情報の扱いに関してはご安心
ください!

まとめ

冒頭でも書きましたが、
レシートアプリ「CODE(コード)」には「家計簿」機能あるので、きちんと登録をすれば、家計簿アプリとしても使用できちゃう優秀なアプリです。

レシート撮影時に日付や合計金額まで登録するので、自動でまとめてくれるんですね!

レシートアプリ「CODE(コード)」無料のアプリなので、無料で家計簿を自動で付けつつ、お小遣いまでもらえちゃう…

私は登録をサボることがあるので、家計簿としては使用していませんが、なんて賢いアプリなんでしょうか…

「ヒルナンデス」でも取り上げられる訳ですね。

あなたも今日から無料でお小遣い稼ぎを始めてみませんか?


最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました