エルメスの結婚指輪は後悔する?ダサい?刻印やアフターサービス、購入の流れも紹介

※本ページには、広告が含まれています

結婚

エルメスの結婚指輪が気になって、ネットで口コミをチェックしてみたらこんな検索結果が出てきて、不安になっていませんか?↓

「エルメス 結婚指輪 後悔」
「エルメス 結婚指輪 ダサい」

結婚指輪はこれから毎日つけるもの。
そのため、結婚指輪選びで、絶対に後悔したくないですよね?

そこで今回は、エルメスの結婚指輪で後悔する理由やダサいと言われる理由について紹介します。

実際にエルメスの結婚指輪を購入しましたが、後悔は全くありません!

気に入ったデザインの結婚指輪を購入したので、3年以上経った今でも、薬指につけているエルメスの結婚指輪を見るたびにめちゃくちゃときめきます♪

私の場合は、エルメスの結婚指輪が知人や友人とカブったこともないので、人と被りたくない方にもおすすめ。

ですが、確かに「これを知らなかったら、人によっては後悔するだろうな」と思うこともあったので、正直に紹介します。

結婚指輪選びで絶対に後悔したくない方は、ぜひ参考にしてみてください。

さくら
さくら

私は、エルメスのウェディングリング「エヴァー・ケリー」を購入しました。
シンプルなデザインが超気に入っているので、後悔は全くありません!

\日本最大級の結婚情報サイト/
『ゼクシィ』のブライダルフェア

憧れの「ウエディングドレス試着体験」が無料でできる式場あり♪
今なら、式場見学&条件クリアで、
全員に最大91,000円分の特典がもらえるキャンペーンを実施中!

特典を使ってお得に結婚式を挙げたい方は、
今すぐ気になる結婚式場のブライダルフェアをチェックしてみてください↓

ゼクシィでブライダルフェアを探す

エルメスの結婚指輪は後悔する!ダサい!と言われる理由4選

エルメスの結婚指輪は後悔する!ダサい!と言われる理由は、主に以下の4つです。

  1. 結婚指輪のデザインが少ない
  2. デザインがシンプルで物足りない
  3. プラチナ素材が少ない
  4. アフターサービスが微妙

1)結婚指輪のデザインが少ない

エルメスの結婚指輪は後悔する!と言われている理由1つ目は、
「結婚指輪のデザインが少ないから」です。

エルメスはジュエリー専門ブランドではないため、結婚指輪のデザインは多くはありません。

エルメスの結婚指輪で人気のコレクションと言えば、
「アリアンヌ」「エヴァー・ケリー」「エヴァー・セリエ」「エヴァー・ヘラクレス」などでしょうか。

ジュエリー専門ブランドに比べると、どうしても選べるデザインは少ないですよね。

しかも、エルメスの結婚指輪の場合は、指輪の細かいカスタムもできません。

指輪の細かいカスタムというのは、
例えば、ダイヤの大きさ変更などのことです。

そのため、細かく結婚指輪のデザインをカスタムしたい方や、たくさんのデザインから結婚指輪を選びたい方には、エルメルの結婚指輪はおすすめできません。

2)デザインがシンプルで物足りない

エルメスの結婚指輪は後悔する!と言われている理由2つ目は、
「デザインがシンプルで物足りないから」です。

華やかなデザインの結婚指輪が好みの方の場合、どうしてもエルメスのシンプルなデザインが物足りなく感じてしまうようです。

このシンプルなデザインが好みじゃない人からすると、
「エルメスの結婚指輪はダサい!」と思ってしまうんでしょうね。

ですが、デザインがシンプルな分、飽きることなく長くつけられそうです。

エルメスの結婚指輪を買ってから3年以上が経ちますが、今でも左指をみる度にとときめきます。

個人的には、ぱっと見では「エルメスの結婚指輪」とバレないシンプルさもお気に入りポイントの1つです。

そのため、シンプルなデザインの結婚指輪が好みの方なら、エルメスの結婚指輪をダサいと思ったり、後悔することはないでしょう。

3)プラチナ素材が少ない

エルメスの結婚指輪は後悔する!と言われている理由3つ目は、
「プラチナ素材が少ないから」です。

結婚指輪は長く付けるものなので、変色や変質しにくい「プラチナ素材」が人気ですよね。

もちろんエルメスにも、プラチナ素材の結婚指輪はあります。

ですが、残念ながらデザインによっては、「プラチナ素材」がないこともあるんです。

デザインは気に入ってるけど、プラチナがなかったから別の素材にした。

その結果、やっぱりプラチナの結婚指輪にすれば良かった…と後悔する方がいるのです。

もしあなたがプラチナ素材の結婚指輪が良いと思っているのに、デザインの都合でプラチナ以外の素材の結婚指輪を買おうとしているのであれば、もう一度よく考えてみることをおすすめします。

4)アフターサービスが微妙

エルメスの結婚指輪は後悔する!と言われている理由4つ目は、
「アフターサービスが微妙」です。

エルメスの結婚指輪のアフターサービスは、正直言って良くはありません!

実は、エルメスの結婚指輪には、無料の洗浄対応や修理などのアフターサービスがないんです。

そのため、洗浄であっても指輪を持ち込んで見積りを出していただくことになります。

サイズ変更も、もちろん有料。

事前に知っていれば後悔はないですが、購入してからこのアフターサービスの内容を知ったら、多くの方は後悔するでしょう。

そのため、無料で結婚指輪のアフターサービスをしっかり受けたいという方は、エルメスの結婚指輪は避けた方が良いです。

さくら
さくら

アフターケアよりもとにかく指輪のデザインが気に入っているので、3年以上経過した今でも全く後悔はありません!簡単なケアなら自分でもできますし、いざとなったら有料でケアをお願いする予定です。

エルメスの結婚指輪を実際に購入!刻印や付け心地はどんな感じ?

大阪にあるエルメスの店舗「エルメス ヒルトンプラザ店」で結婚指輪を購入しました。

エルメスのオンラインショップでも結婚指輪の販売はあるのですが、
店舗の方が指輪の対応サイズが多いし、試着もできるので絶対に店舗での購入がおすすめ!

やっぱり、実際につけてみないとわからないですからね。

結婚指輪の取扱店舗については、以下のページで確認してみてください。
» エルメスの結婚指輪の取り扱い店舗を確認する

当時の「エルメス ヒルトンプラザ店」では、来店予約は不要で結婚指輪を見せてもらえました。

エルメスの結婚指輪「エヴァー・ケリー」の概要

実際に購入したエルメスの結婚指輪「エヴァー・ケリー」はこちら↓

https://www.hermes.com/jp/より引用
商品名エヴァー・ケリー
価格¥216,700
素材プラチナ
サイズ
オンラインショップ:46〜65号(1号刻み)
※私:47号(7号)、主人:55号(15号)

エルメスの結婚指輪「エヴァー・ケリー」には、ダイヤ付きのタイプや、もう少し太いタイプもあるのですが、シンプルで細めのこちらに一目惚れ!

価格は、結婚指輪としてはお高めですが、エルメスであることを考慮するとそこまで高くないのも決め手でした。

真っ白な指輪のケースや、エルメスのオレンジ色の箱もとても可愛いですよ。

パッと見では「エルメス」とわからないぐらい、シンプルなデザインも気に入っています。

少しわかりにくいのですが、エルメスの結婚指輪「エヴァー・ケリー」には、以下のように2つ刻印が入っています↓

この刻印は、エルメスの商品である証拠だそうです。

私の指輪は、指輪の外側に刻印があったのですが、主人は指輪の内側に刻印されていました。

どうやら指輪のサイズによって、こちらの刻印の位置が外側だったり内側だったりするようですね。

この刻印は、普通に指輪をつけていたら手のひら側にくるので、特に気にはなりません。

エルメスの結婚指輪の刻印について

エルメスの結婚指輪の刻印は、無料で対応してもらえました。

オンラインショップでは、刻印には対応していないようなので、やはり店舗での購入が良さそうですね。

エルメスの結婚指輪に刻印できる文字は、数字・英語・記号の3種類。

ただし、記号の種類は少なめです。

文字の形は「筆記体」と「ゴシック体」の2種類があり、「筆記体」を選ばれる方が多いそうです。

エルメスの結婚指輪は、文字を2行にして刻印することもできるので、ちょっと長めのメッセージを入れたりすることもできますよ。

エルメスの結婚指輪「エヴァー・ケリー」の付け心地

エルメスの結婚指輪「エヴァー・ケリー」の付け心地は、やっぱりめちゃくちゃ良いです。

初めて指輪を付けた日から、全く違和感を感じなかったほど。

普段、アクセサリーを全くつけない夫も「この指輪なら、違和感なく付けられる!」と言っていました。

実際に付けてみるとこんな感じです↓

手荒れがひどくてお恥ずかしい…

元々「エヴァー・ケリー」デザインに一目惚れしたのですが、試しに付けてみた時の指輪のつけ心地の良さに感動して即決しました。

さくら
さくら

エルメスの結婚指輪「エヴァー・ケリー」は、付けている感覚が無さすぎて、危うく無くしかけたこともあるほど違和感がありません。
そのため、指輪が苦手な方でも付けやすいですよ♪

エルメスの結婚指輪を店舗で購入した際の流れ

実際にエルメスの店舗で結婚指輪を購入した際の、流れについて紹介したいと思います。

店舗来店から指輪の受け取りまでにかかった期間は、1ヶ月半程。

購入した時期がちょうどコロナ禍だったので、購入から受け取りまでに時間がかかりました。

また、1回目に店舗に行った際に「エヴァー・ケリー」のサイズが無かったので、取り寄せてもらうのにさらに時間がかかりました。

購入の流れ
  • STEP1
    指輪の選定

    いくつか試着しましたが、結局一目惚れしていた「エヴァー・ケリー」に決定。
    サイズが店舗にないので取り寄せていただくことに。

  • STEP2
    指輪購入・刻印の指定

    指輪が店舗に届いたとの連絡がきたので、再度店舗へ。
    この日は、刻印する文字の指定と指輪の支払いを済ませ、指輪は完成したら自宅へ配送していただくことに。

  • STEP3
    自宅に指輪が届く

    完成した指輪は直接店舗に取りに行きたかったのですが、コロナが大流行し始めた時期だったので、自宅に配送してもらいました。

指輪は、厳重に梱包されて届きました↓

ショップバッグまで入っていましたよ♪

サイズがわからない方の場合、店舗にサイズがないこともあります。

そのため、結婚式などで指輪が必要な日が決まっている方は、なるべく早め店舗に行ってみるのがおすすめです。

ちなみにエルメスの店舗は、来店予約は必要ありませんでしたが、2回目に行った時は入店人数制限があり、入店するまでに並んで待つ必要がありました。

さくら
さくら

指輪のサイズがわかっているのであれば、事前に指輪の種類とサイズを伝えておくと入荷してから来店できて便利!
自分の指輪のサイズがわからない場合は、お店で計測してもらうこともできますよ。

まとめ

今回は、エルメスの結婚指輪で後悔する理由やダサいと言われる理由について紹介しました。

  1. 結婚指輪のデザインが少ない
  2. デザインがシンプルで物足りない
  3. プラチナ素材が少ない
  4. アフターサービスが微妙

エルメスの結婚指輪のアフターサービスだけは、後悔しやすいポイントだと思います。

結婚指輪は長く付けるものなので、「定期的にメンテナンスを無料でして欲しい!」という人には、エルメスの結婚指輪はおすすめできません。

私の場合は、ティファニーやカルティエ、ブルガリなどの結婚指輪も見に行きましたが、エルメスの「エヴァー・ケリー」以上に気に入るものに出会えなかったので、結局一目惚れしたエルメスで購入。

一目惚れしたデザインの結婚指輪を購入したので、後悔もないしダサいと思ったこともありません。

結婚指輪としては少しお高めでしたが、一生身につけるものなので、エルメスの「エヴァー・ケリー」を購入して本当に良かったです。

一目惚れした結婚指輪なので、3年以上経った今でも見るたびにときめくぐらいお気に入り。

そのため、結婚指輪に関する後悔は全くありません!

もし、今自分が結婚指輪を買うとしても、もう一度エルメスの結婚指輪である「エヴァー・ケリー」を選びます。

この記事が、あなたの大切な結婚指輪選びの参考になれば幸いです。

さくら
さくら

エルメスの結婚指輪は、今でも超お気に入り。
今後も大切にしたいと思います♪

\日本最大級の結婚情報サイト/
『ゼクシィ』のブライダルフェア

憧れの「ウエディングドレス試着体験」が無料でできる式場あり♪
今なら、式場見学&条件クリアで、
全員に最大91,000円分の特典がもらえるキャンペーンを実施中!

特典を使ってお得に結婚式を挙げたい方は、
今すぐ気になる結婚式場のブライダルフェアをチェックしてみてください↓

ゼクシィでブライダルフェアを探す

コメント

タイトルとURLをコピーしました