フリーランスのメリットとデメリットを大公開◎自営業歴4年_Webデザイナーの場合

※本ページには、広告が含まれています

その他のショップ

コロナの影響もあってか、フリーランスに興味を持った方もおられるのではないでしょうか?

フリーランスってどんな感じで仕事してるの?

フリーランスに興味はあるけど、やっていけるか心配…

税金とか確定申告とかよくわからないし自分には無理かも…

といったことをお思いではないでしょうか?

そこで今回はフリーランス歴4年目の私がフリーランスとして働くメリット、デメリットについて赤裸々に紹介したいと思います。

ちなみに私の仕事内容はWebデザイン等のWEB制作をメインに請け負っており、印刷データの作成等もしております。
そして、開業当時は経理や税金の知識は全くありませんでした。

そもそもフリーランスとは?

フリーランスというのは「会社や組織に所属せずに個人で仕事を請け負う働き方」のことを言い、時間や場所を選ばずに仕事が出来るのが特徴です。

ですので、飲食店の経営者等は企業から仕事を請け負う訳ではなく、また、就業時間や場所もほとんど決まっているため、フリーランスとは言えないそうです。

私の場合は主にWEB制作を請け負っており、パソコンとネット環境があれば時間や作業場所は関係ありませんので「フリーランス」ということになります。

飲食店の経営者の方々は自分で事業をしているので、「自営業」ということになりますね。
フリーランスも自分で事業をしていることになるので、同様に自営業とも言えます。

また、フリーランスとして仕事を始める方の多くの方は税務署に「開業届」を提出すると思います。
この「開業届」を提出し、法人格を持たない方は「個人事業主」とも呼ばれます。この「個人事業主」というのは自営業の一種です。

もちろん開業届は私も提出しました。

ということは、私の場合、自営業をしている個人事業主であり、フリーランスでもあることになります。

ややこしいですね…

フリーランスとして働くメリットは?

フリーランスがどのようなものなのかがわかったところで、フリーランスとして働くメリットを紹介していきますね。

フリーランスとして働くメリットは以下の点です。

  • メリットその1:自由
  • メリットその2:頑張った分の成果がわかりやすい
  • メリットその3:節税できる
  • メリットその4:人間関係が楽になった
  • メリットその5:時間の有効活用ができる

詳細を紹介していきますね。

フリーランスのメリットその1:自由

フリーランスの働き方としても紹介しましたが、フリーランス最大のメリットは「自由」だと思います。

就業時間も自由、仕事をする環境も自由、仕事道具も自由、仕事案件も自由…

ぶっちゃけてしまうと仕事をするしないも自由です。
今はコロナがあるので外出は難しいですが、以前は「今月は旅行に行きたいから今のうちに作業を進めておこう」といったことや気分転換にカフェで仕事をしたりすることもありました。

1ヶ月程、海外旅行をしながら仕事をしていた時もありました。

ただ、この「自由」というのはフリーランスのメリットでもあり、デメリットにもなるのです。
デメリットについては後程紹介していきますね。

フリーランスのメリットその2:頑張った分の成果がわかりやすい

フリーランスの場合、仕事を多くこなせばもちろん報酬もたくさんいただけるので、会社員の方と比較すると成果が出やすいと思います。

仕事をいただける時はやればやるだけガンガン稼ぐことが出来ますよ。

フリーランスのメリットその3:節税できる

フリーランスとして働いているのであれば事業にかかったお金は「経費」として計上できるようになります。

自分が経営者なので、会社員の方の思う「経費」とは少し印象が違うかもしれませんが、事業にかかった費用を経費として計上できれば支払う税金を安くすることができるのです。

恥を承知で言いますと、私は自分がフリーランスになるまで「経費」とは「会社が払ってくれる自分は無料で使えるお金」という認識でした。

まぁ、あながち間違ってはいないのですが少し違いますよね。

税金というのは「事業の売上」にある割合でかかってくるのですが、経費を計上すると売上から経費分を差し引いた金額に税金の割合をかけてくれます。

そのため、経費があればあるほど売上は少なくなり、それにある割合の税金がかけられるので、支払う税金が安くなるという仕組みです。

仮に売上が100万円で税率が5%とします。
この場合、経費がないと支払う税金は100万円の5%なので5万円ですよね。

では、これに経費が20万円あったとしましょう。
そうなると売上は100万円ー20万円で80万円となり、この80万円に税率の5%がかけられます。よって経費が20万円あった場合は支払う税金は4万円となり、たったこれだけで支払う税金に1万円の差が出ます。

自営業の方にとって「経費」がどれほど重要かおわかりいただけたでしょうか?

フリーランスのメリットその4:人間関係が楽になった

会社員時代と比較すると人間関係はとても楽になりました。

私の場合は1人でやっているので作業も1人で集中して行えますし、ランチも1人で好きな時間に取れます。

もちろん取引先の方との付き合いはありますが、今は良い方ばかりなのでストレスはありません。

人付き合いが苦手な私にとっては大きなメリットでした。

フリーランスのメリットその5:時間の有効活用ができる

少し「自由」とカブっているかもしれませんが…

フリーランスになって大きく変わったのが「通勤」です。
私の場合は自宅で作業することが多いため通勤時間はベッドから徒歩5歩です。

取引先の方とお会いする時以外は化粧もせず、部屋着のまま仕事をすることがほとんどです。ここまでズボラなフリーランスもなかなかいないかもしれませんが…
そのため、朝の化粧時間も必要なくなりましたし、通勤ラッシュもありません。

さらには自宅なので、合間に家事をすることも出来ます。

「返信待ちの間に洗濯してしまおう」とか気分転換に「ちょっと掃除機をかけよう」といったことも可能です。

フリーランスとして働くデメリットは?

さぁ、ここまではフリーランスのメリットを紹介しましたがもちろんデメリットもあります。

ここからはフリーランスのデメリットを4つ挙げていきますよ。覚悟は良いですか?

  • デメリットその1:収入が不安定
  • デメリットその2:社会的信用がない
  • デメリットその3:すべて自分でやらないといけない
  • デメリットその4:仕事とプライベートのオンオフがしづらい

フリーランスのデメリットその1:収入が不安定

やはり1番のデメリットは「収入が安定しないこと」です。

幸いなことに4年もフリーランスでやってこれていますが、いつ収入がゼロになるか分からないのが現実です。

私の場合は案件ごとの契約のため、「来月から仕事がない」ということが全然あり得るのです!
それこそ最初の頃はこわかったです。

これが直接の原因かは不明ですが頭のてっぺんに円形脱毛症もできました笑

正直なところ、収入面さえクリアできれば他のデメリットはそこまで苦にはならないと思います。

フリーランスのデメリットその2:社会的信用がない

これは収入面をクリアしても解決が難しいデメリットかもしれません。

フリーランスの場合、悲しいほど社会的信用が無くなります。これは収入に関係ない場合もあります。

今、私が住んでいる賃貸の場合、「フリーランスではまず審査に通らない」と言われました。
これは私の収入が少ないからではなく年収が1,000万円でもフリーランスというだけでダメなのだそうです。

あと、クレジットカードの審査に落ちることもあります。
こちらは収入額にもよるかもしれませんが、私の場合、唯一セブンイレブンのクレジットカードの審査に通りませんでした…

社会はなかなかフリーランスに厳しいです!!

フリーランスのデメリットその3:すべて自分でやらないといけない

フリーランスの場合、仕事はもちろん、経理や書類作成、振込、スケジュール管理など、とにかく全てを自分でやらなければなりません。

私が1番心配だったのが「確定申告」です。
経費の認識すら違っていた私ですが、今は便利な経理ソフトもあるのでそちらを使えば1人でもなんとかなっています。

どうしても経理が無理だったら税理士さんに依頼したら良いと思います。
確定申告だけお願いすることも出来ますよ。

でもフリーランスになってお金について勉強しなければいけない環境に追い込まれたおかげで、節税や資産運用等について勉強するようになりました。

もっとしっかり経理について学ぼうと思い、最近ようやく簿記の勉強を始めました。

フリーランスのデメリットその4:仕事とプライベートのオンオフがしづらい

メリットで挙げた「自由」が関係してくるのですが、フリーランスは良くも悪くもとにかく自由です。

そのため最初の頃は、仕事とプライベートをうまく分けることが出来ませんでした。

いつもパソコンを持ち歩き、土日だろうが祝日だろうが夜中だろうが何か連絡がきたら即返信+作業という生活をしていました。
「取引先から信用されるようにしないと…」という思いがあり、とにかく働いていないと不安だったんですよね。

そのためフリーランス1年目は丸1日休みを取った記憶がありません…
そりゃハゲますよね笑

もちろんそんな無茶な生活は長続きせず、2年目頃からは「土日はなるべく仕事をしない」と決め、外出時もパソコンを持ち歩かないようにしました。

おかげで3年目には海外旅行をしながら仕事をするといったことも出来るようになりました。

それでも今だに案件によっては、夜ご飯を食べた後にまた作業をしたり、土日や夜中であっても連絡がきたらつい返信をしてしまったりするので、完全に仕事とプライベートを切り離すことはできていません。

特に取引先もフリーランスの方の場合、休日や夜に連絡がくることが多いです。

あとは自宅が作業場というのも大きいと思います。
仕事が出来てしまう環境だとつい変な時間に作業してしまうんですよね…

まとめ

いかがでしたでしょうか?

私の場合、フリーランスになったことで会社員時代より収入はかなりアップしました。
これは会社員時代の収入が少なすぎたというのもあるのですが…

フリーランス歴も4年目になってかなり安定はしてきましたが、それでも月収で考えると少ない月もあります。
「ランサーズ」や「クラウドワークス」といったフリーランス向けのサービスもありますが、相場よりも単価が圧倒的に安いので、もし利用を考えているのであれば相当な覚悟が必要かと思います。

特にデザイン系はコンペが多いので、コンペに通らなければ報酬はゼロです。
もちろん、定期的な取引に繋げられるのであれば利用する価値はあると思います。

フリーランスはとにかく自由です。
収入さえ確保できれば、こんなに働きやすい環境はないと思います。

何と言っても、自分がルールですからね。

フリーランスに興味がある方の少しでも参考になれば嬉しいです。


最後までお読みいただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました